プロローグ
■向こう側に突き抜けろ! Break on through to the other side
第一章 女は感情で痩せ、男は魂で痩せる! <ロックン・ロール・ダイエット思想編>
■スネの骨を見たかい
■ダイエットは理想的な生活習慣病対策である
■女は感情で痩せ、男は魂で痩せる!
■バリバリ食べる男はセクシーだという女は捨てろ
■ごはんを残すことの「バチ」について考える
■30代〜40代の理想体型について考える  ほか
第二章 ジョン・レノンだってデブだった! <ロックン・ロール・ダイエットのための人間研究>
■ジョン・レノン『ヨーコのいいつけを守る沈黙の食卓』
■ミック・ジャガー『究極の落ち着きのない男』
■エルビス・プレスリー『伝説のミスター・ドーナツ』
■トム・ハンクス『キャストアウエイ式ダイエット』
■マイク・タイソン『スナック菓子禁止!の女子高生的ダイエット法』
■ジョン・トラボルタ『ナイトフィーバーよ、永遠に』
■ウディ・ハレルソン『ナチュラル・ボーン・ダイエッター』
第三章 ダイエットとは人生の学習である <ロックン・ロール・ダイエット助走編>
STEP1 おのれがデブであることを『知る』
STEP2 ダイエット記録を「書く」
STEP3 ダイエット文献を「読む」
STEP4 おのれの身体を「思索する」
第四章 魂で痩せる男のためのダイエット理論 <ロックン・ロール・ダイエット基礎理論編>
理論1 パスポートと運転免許書は、コンサート・パンフである。
理論2 ロックと「貧相」は別物である。
理論3 「しかない」「存在しない」という痴呆的トランス法
理論4 痩せるための「サティスファクション」
理論5 男の食事はスタイリッシュである
理論6 Qちゃんに小出監督、ダイエットに鬼コーチ
理論7 「トリガー」としての「断食まつり」ほか
第五章 「ダイエット・ミッション48」 <ロックン・ロール・ダイエットの掟>
■今夜のディナーのBGMはディープ・パープルの『スピードキング』
■闘志の湧く体重グラフ
■揚げるな、煮ろ、生で食え
■俺のカレーは半ライス
■マックにフィレオフィッシュとポテトはない
■週に一度はとんかつを許す勇気
■「シメ」てはいけない
■イカくさい男になれ
■こんにゃくで砂を出す
■甘味一回3000メートル
■やきとり屋のオヤジには、タレより塩でケンカを売る
■ひとりで「ながら食べ」をするな
■暴食の落とし前は翌日のうちにつけろ
■食べ物の「行間」にひそむ脂を読め!
■クスリとも上手につき合ってみる
■痩せたら他人に言いまくれ!  ほか
第六章 燃えた、耐えた、走った! <ロックンロール・ダイエット実践編>
■命の源「聖水スープ」
■自宅で行う「断食祭り」
■実録! 断食祭り ほか
第七章 ロックな食生活を考える <ロックンロール・ダイエット日常編>
■外食メニューは「チェンジ・ザ・ワールド」
●中華屋にはこのメニューしかない!
●イタメシ屋にはこのメニューしかない!
●焼き肉はこう食え! ほか